MICHAEL NYMAN(マイケル ナイマン)が、TVで見られるらしい。
8月12日(日) 午前9:00からの、「題名の無い音楽会」
曲目は、映画”ピアノ・レッスン”より ”楽しみを希う心”

やっぱり・・・(少し残念)。
確かにmichael nyman の代表的な曲であることには異論はありませんが、
本当はもっと幾何学的で神経質なところに nyman の魅力があるのにと思ってしまいます。
かつて、建築家
磯崎新 設計による、先進的なミュージシャンの活躍の場だった
通称シェイクスピアホールこと”
東京グローブ座”で、
坂本龍一と同じく nyman のライブを堪能した記憶が蘇ります。
my best album of nyman は、
"The Kiss & Other Movements "=1987=

歌(オペラ?、朗読?)と共に全7曲ノンストップで走りぬけます。
これこそ nyman 。